Italy
- ※掲載順はメーカーのアルファベット順
- ※ファブリカ・ダルミ・ピエトロ・ベレッタS.p.A. 製
| 口径 | 全長 | 銃身長 | 重量 | 装填数 | ライフリング | 備考 | 
| 9mm×19 | 945mm | 362mm | 4,435g | 40(10、20)発 | 6条/右回り | ◎連射速度は600発/分 | 
- ※ファブリカ・ダルミ・ピエトロ・ベレッタS.p.A. 製
↑Image courtesy of Shipbucket.
| 口径 | 全長 | 銃身長 | 重量 | 装填数 | ライフリング | 備考 | 
| 9mm×19 | 793mm | 231mm | 3,650g | 20(40)発 | 6条/右回り | ◎連射速度は550発/分 | 
- ※ファブリカ・ダルミ・ピエトロ・ベレッタS.p.A. 製
- ※ヴァリエーションはM12、M12S、PM12S、PM12-S2。ベレッタPM12は有名な Brescia製のSMGである。ボルトは伸縮式で長さが短く、銃身はクローム・メッキが施されている。ボルト・ハウジングには溝があり、悪条件下でもボルトが動くようになっている。この銃は健全で信頼性が高く、アフリカや南米諸国に大量に販売され、ブラジル、インドネシア、ベルギーでライセンス生産された

↑ベレッタM12S2
↑Image courtesy of Shipbucket.
| 口径 | 全長 | 銃身長 | 重量 | 装填数 | ライフリング | 備考 | 
| 9mm×19 | 661/418mm | 200mm | 3,200g | 20(40)発 | 6条/右回り | ◎連射速度は500〜550発/分 ◎データはM12S | 
- ※フィアット社航空機部門(現レオナルドS.p.A)製
| 口径 | 全長 | 銃身長 | 重量 | 装填数 | ライフリング | 備考 | 
| 6.5mm×52 | 1,180mm (銃単体) | 654mm | 17,000g (銃単体) | マガジン給弾式 50発 ボックス・マガジン | 4条/右回り | ◎連射速度は400発 | 
- ※フィアット社航空機部門(現レオナルドS.p.A)製
| 口径 | 全長 | 銃身長 | 重量 | 装填数 | ライフリング | 備考 | 
| 8mm×57 | 1,265mm (銃単体) | 655mm | 18,100g (銃単体) | ベルト給弾式 50発 金属製リンク | 4条/右回り | ◎連射速度は600発 | 
- ※Giandoso S.p.A製。トニオ&ジョルジュ・ジョアンドソ兄弟 Tonon and Zorzoli Giandoso Bros. によって設計された
| 口径 | 全長 | 銃身長 | 重量 | 装填数 | ライフリング | 備考 | 
| 9mm×19 | 550/845mm | 250mm | 3,365g | 20発 | 6条/右回り | ◎連射速度は550発/分 | 
- ※参考文献
- 「最新サブ・マシンガン図鑑」徳間文庫(2000年)
- 「最新マシンガン図鑑」徳間文庫(2006年)
Update 24/02/04